市販甘酒レビュー424:秋葉糀味噌醸造の麹だけの甘酒『自家製あま酒』
商品レビュー 秋葉糀味噌醸造の甘酒を飲んだ感想 1832年(天保3年)創業の茨城県にある味噌麹屋『秋葉糀味噌醸造』の全麹仕込み(麹だけ)の米麹甘酒です。
続きを読む商品レビュー 秋葉糀味噌醸造の甘酒を飲んだ感想 1832年(天保3年)創業の茨城県にある味噌麹屋『秋葉糀味噌醸造』の全麹仕込み(麹だけ)の米麹甘酒です。
続きを読む商品レビュー 武勇の甘酒を飲んだ感想 1867年(慶応3年)創業の茨城県にある酒蔵『武勇』の紅麹と黄麹を用いた米麹甘酒です。
続きを読む商品レビュー 武勇の甘酒を飲んだ感想 1867年(慶応3年)創業の茨城県にある酒蔵『武勇』の米麹甘酒です。
続きを読む商品レビュー 石黒種麹店の甘酒を飲んだ感想 1895年(明治28年)創業の富山県にある麹屋『石黒種麹店』の米麹甘酒です。
続きを読む商品レビュー PADIの甘酒菓子(Brem)を食べた感想 インドネシア(東ジャワ州・マディウン)にある企業『PADI』の甘酒菓子『BREM MADIUN Cap SULING ISTIMEWA』です。
続きを読む商品レビュー Mirasaの甘酒菓子(Brem)を食べた感想 インドネシア(東ジャワ州・マディウン)にある企業『Mirasa』の甘酒菓子『BREM ASLI MADIUN』です。
続きを読むこんにちは!甘酒探求家の藤井です。 僕が今まで飲んできて紹介してきた甘酒達は、平成31年間に出会ったもの達でした。これから飲む甘酒達は、令和年間に飲むのだなぁ~と考えるとなんだか感慨深いものです。 今回は、平成に飲んだ4 […]
続きを読むこんにちは!甘酒探求家の藤井です。 僕が今まで飲んできて紹介してきた甘酒達は、平成31年間に出会ったもの達でした。これから飲む甘酒達は、令和年間に飲むのだなぁ~と考えるとなんだか感慨深いものです。 今回は、平成に飲んだ4 […]
続きを読む