商品レビュー
石黒種麹店の甘酒を飲んだ感想
1895年(明治28年)創業の富山県にある麹屋『石黒種麹店』の米麹甘酒です。
糖度は21.5%あります。
香りは極仄かにライチ香と柔らかい麹の香りがし、風味は極仄かなライチ香と香りのよい麹の香りがします。甘味は程よく強く、塩味の効いた濃厚なコクのある甘みですが、後味はすっきりです。旨味は程よく強く、濃厚かつまったりとしたコクを味わいに与えています。酸味はあまりありませんが、味わいにじんわりとした奥深さを与えています。この甘酒は塩味が強めに感じますが、過去の甘酒に含まれている塩分量と比較してもそこまで多いわけではありません。裏書に能登海水塩を隠し味として使用しているとあるので、きっとこの塩の特徴なのだと思います。
粒々感は程よくあり、歯触りが良く、すんなりと飲むことができ、非常に美味しく飲み易いです。
この甘酒は、最初の一口目では、塩によって引き立てられた特徴を強めに感じますが、全体的に香り、口当たりともによく個性のある一品で大変お勧めです!
※ただし、人によっては塩味を強く感じると思います。
評価:10段階評価
総合評価 9 (麹の香りや味わいの良さと、塩によって引き立てられた特徴的な飲み口に個性を感じる大変お勧めの一品です!ただし、人によっては塩味を強く感じると思います)
香り 9 (極仄かなライチ香と柔らかく香りのよい麹の香りがあります。)
甘味 8 (甘味は程よく強く、塩味の効いた濃厚なコクのある甘みですが、後味はすっきりです)
旨味 8 (旨味は程よく強く、濃厚でまったりとしたコクを味わいに与えています)
酸味 2 (酸味はあまりありませんが、塩味が良く聞いており、味わいにじんわりとした奥深さを与えています)
飲み易さ 10 (粒々感は程よくあり、歯触りの良い粒とすっきりとした飲み口が非常に美味しく飲み易いです)
商品情報
甘酒メーカー
製造:(有)石黒種麹店
富山県南砺市福光新町54
URL:http://www.1496tanekouji.com/
量と価格
500g 税抜円(円/g)
原材料
米麹(国産)、もち米(国産)、食塩(国産)
栄養成分表示
100g当り エネルギー 109kcal、蛋白質 1.5g、脂質 0.3g、炭水化物 25g、食塩相当量 0.17g
※富山県食品研究所調べ