麹レビュー1~40の写真付きまとめページです。どうぞご活用ください。
市販甘酒レビュー407:井上農場の米麹甘酒『つや姫王子のあま酒』
商品レビュー
井上農場の甘酒を飲んだ感想
創業時期不明の山形県にある米農家『井上農場』が販売するブランド米『つや姫』を用いた全麹仕込みの米麹甘酒で、製造は宮城県の酒蔵『田中酒造店大崎蔵』です。 「市販甘酒レビュー407:井上農場の米麹甘酒『つや姫王子のあま酒』」の続きを読む…
市販甘酒レビュー406:瑞鷹の米麹甘酒『あま酒』
市販甘酒レビュー405:篠崎の米麹甘酒『国菊あまざけ』
市販甘酒レビュー404:飯嶋農園の米麹甘酒『発芽玄米甘酒』
商品レビュー
飯嶋農園の甘酒を飲んだ感想
創業時期不明の長野県にある農家『飯嶋農園』が販売する発芽玄米を用いた米麹甘酒で、製造は同県の農家『浅間農園』です。 「市販甘酒レビュー404:飯嶋農園の米麹甘酒『発芽玄米甘酒』」の続きを読む…
市販甘酒レビュー403:大石糀店の米麹甘酒『あま酒』
麹レビュー40:糀屋三郎右衛門の乾燥麹『雪の花』で甘酒を作った結果
商品レビュー
糀屋三郎右衛門の麹で甘酒を仕込んだ感想
明治中期に茨城県で創業し、現在は東京都にある麹味噌屋『糀屋三郎右衛門』の乾燥麹を用いて早造り(全麹仕込み)の甘酒を造りました。 「麹レビュー40:糀屋三郎右衛門の乾燥麹『雪の花』で甘酒を作った結果」の続きを読む…
麹レビュー39:サクラみそ食品の乾燥麹『米こうじ』で甘酒を作った結果
商品レビュー
サクラみそ食品の麹で甘酒を仕込んだ感想
1913年(大正2年)創業の福岡県にある味噌屋『サクラみそ食品』の乾燥麹を用いて早造り(全麹仕込み)の甘酒を造りました。 「麹レビュー39:サクラみそ食品の乾燥麹『米こうじ』で甘酒を作った結果」の続きを読む…
麹レビュー38:ホシサンの乾燥麹『あまざけ麹』で甘酒を作った結果
商品レビュー
ホシサンの麹で甘酒を仕込んだ感想
1906年(明治39年)創業の熊本県にある味噌醤油屋『ホシサン』の乾燥麹を用いて早造り(全麹仕込み)の甘酒を造りました。 「麹レビュー38:ホシサンの乾燥麹『あまざけ麹』で甘酒を作った結果」の続きを読む…
麹レビュー37:喜代屋の乾燥麹『喜代屋の米こうじ』で甘酒を作った結果
商品レビュー
喜代屋の麹で甘酒を仕込んだ感想
1918年(大正7年)創業の長崎県にある味噌醤油屋『喜代屋』の乾燥麹を用いて早造り(全麹仕込み)の甘酒を造りました。 「麹レビュー37:喜代屋の乾燥麹『喜代屋の米こうじ』で甘酒を作った結果」の続きを読む…