目次
商品レビュー
戸来商店(戸来味噌麹商店)の麹で甘酒を仕込んだ感想
創業時期不明の青森県にある味噌麹屋『戸来商店(戸来味噌麹商店)』の生麹を用いて早造り(全麹仕込み)の甘酒を造りました。甘酒の造り方は『水筒だけで出来ちゃう!炊飯器要らずの美味しい米麹甘酒の作り方』に基づき、6回造りました。
この生麹自体の味は、噛むと柔らかいが弾力があり、ほんのりと果実味のある香りと甘みが広がり、非常に美味しいです。
検証結果
6回の試験の平均値は、スタート時の温度が56.6℃、6時間後の終了時の温度が38.2℃(低下速度は3.0℃/時)、糖度は15.0%でした。この試験では、麹由来の固形物量と糖度から消化率を計算しており、消化率は84.6%と良い結果でした。本試験では、栄養成分表から麹の水分量を逆算し、約29.3%でした。
戸来商店(戸来味噌麹商店)の麹で造った甘酒の味と評価
香りはほんのりとメロン系の果実香と麹の栗香、風味はフルーティな麹の栗香がします。
甘味は程よく、すっきりしながらも強さを感じる甘みで、後味は非常にすっきりです。旨味は程よく、味わいに奥深さを与えています。酸味はあまりありませんが、有機酸は程よくあり、味わいに果汁のような味わいを与えています。粒々は程よく柔らかく崩れ、口当たりは非常に柔らかく、美味しく飲みやすいです。
この麹を用いるときっと美味しい甘酒が造れると思います! 10段階評価で9です!
商品情報
麹メーカー
製造:戸来商店(戸来味噌麹商店)
青森県三戸郡新郷村大字戸来字金ヶ沢尻29‐3
URL: https://naviaomori.com/0178-78-2023/
量と価格
600g 税抜円(円/g)
原材料
白米(国産米)、こうじ菌
栄養成分表示
100g当り エネルギー 287kcal、たんぱく質 4.7g、脂質 0.9g、炭水化物 65.1g、食塩相当量 0.00g
※推定値