楽しく検索コーナー

創業時期から検索
創業時期から検索できるようにしました!
地方&都道府県から検索
地方や都道府県からご当地甘酒を検索できるようにしました!
業界から検索
酒造・味噌・醤油など業界毎の甘酒を検索できるようにしました!

甘酒探求の旅

市販甘酒レビュー
市販で売られている甘酒商品の感想を載せてあります。
甘酒喫茶レビュー
甘酒が楽しめるお店を紹介しています。
甘酒祭と所縁の地
甘酒のお祭り及び甘酒に所縁のある地を紹介しています。

市販甘酒レビュー173:小林醤油店の米麹甘酒『手造りあま酒~赤米・黒米~』

商品レビュー

小林醤油店の甘酒を飲んだ感想

1935年(昭和10年)創業の新潟県にある醤油味噌屋『小林醤油店』の米麹甘酒です。 「市販甘酒レビュー173:小林醤油店の米麹甘酒『手造りあま酒~赤米・黒米~』」の続きを読む…

市販甘酒レビュー171:ひかり味噌の乳酸菌添加した米麹甘酒『あまざけ(乳酸菌入り)』

商品レビュー

ひかり味噌(ゴールドパック)の甘酒を飲んだ感想

1936年(昭和11年)創業の長野県にある味噌屋『ひかり味噌』から販売されている乳酸菌を加えた米麹甘酒で、製造は同県にある飲料メーカー『ゴールドパック』です。 「市販甘酒レビュー171:ひかり味噌の乳酸菌添加した米麹甘酒『あまざけ(乳酸菌入り)』」の続きを読む…

市販甘酒レビュー170:ひかり味噌の米麹甘酒『あまざけ』

商品レビュー

ひかり味噌(ゴールドパック)の甘酒を飲んだ感想

1936年(昭和11年)創業の長野県にある味噌屋『ひかり味噌』から販売されている米麹甘酒で、製造は同県にある飲料メーカー『ゴールドパック』です。 「市販甘酒レビュー170:ひかり味噌の米麹甘酒『あまざけ』」の続きを読む…

市販甘酒レビュー169:ふくろやの味噌麹を用いた米麹甘酒『陣屋のあま酒』

商品レビュー

ふくろやの甘酒を飲んだ感想

1764年(明和元年)創業の長野県にある味噌屋『ふくろや』の味噌麹を用いた濃縮タイプの米麹甘酒です。 「市販甘酒レビュー169:ふくろやの味噌麹を用いた米麹甘酒『陣屋のあま酒』」の続きを読む…

市販甘酒レビュー167:大久保醸造店の全麹仕込みの米麹甘酒『いのちにやさしいあまざけ』

商品レビュー

大久保醸造店の甘酒を飲んだ感想

1905年(明治38年)創業の長野県にある醤油屋『大久保醸造店』の全麹仕込みの米麹甘酒です。 「市販甘酒レビュー167:大久保醸造店の全麹仕込みの米麹甘酒『いのちにやさしいあまざけ』」の続きを読む…

市販甘酒レビュー166:豊酒造の米麹甘酒『華燭食べるあま酒』

豊酒造の米麹甘酒『華燭食べるあま酒』

商品レビュー

豊酒造の甘酒を飲んだ感想

1706年(宝暦3年)創業の福井県にある酒蔵『豊酒造』のかた造り(濃縮タイプ)の米麹甘酒です。原料米は酒米で精米歩合は70%との記載があります。 「市販甘酒レビュー166:豊酒造の米麹甘酒『華燭食べるあま酒』」の続きを読む…