商品レビュー
南日味噌醤油の麹で甘酒を仕込んだ感想
1889年(明治22年)創業の富山県にある味噌醤油屋『南日味噌醤油』の生麹を用いて早造り(全麹仕込み)の甘酒を造りました。 「美味しい甘酒できるかな?麹レビュー4:南日味噌醤油の生麹『生手造りこうじ』」の続きを読む…
1889年(明治22年)創業の富山県にある味噌醤油屋『南日味噌醤油』の生麹を用いて早造り(全麹仕込み)の甘酒を造りました。 「美味しい甘酒できるかな?麹レビュー4:南日味噌醤油の生麹『生手造りこうじ』」の続きを読む…
1950年(昭和25年)創業の岡山県にある麹屋『マルクラ食品』の乾燥玄米麹を用いて早造り(全麹仕込み)の甘酒を造りました。 「美味しい甘酒できるかな?麹レビュー3:マルクラ食品の乾燥玄米麹『玄米こうじ』」の続きを読む…
1966年(昭和41年)創業の東京都にある麹屋『伊勢惣』の乾燥麹を用いて早造り(全麹仕込み)の甘酒を造りました。甘酒の造り方は『水筒だけで出来ちゃう!炊飯器要らずの美味しい米麹甘酒の作り方』に基づき、3回造りました。
1947年(昭和22年)創業の東京都にある麹屋『徳茂こうじ甘酒本舗』の乾燥麹を用いて早造り(全麹仕込み)の甘酒を造りました。 「美味しい甘酒できるかな?麹レビュー1:徳茂こうじ甘酒本舗の乾燥麹『あまさけ糀』」の続きを読む…
今回は、自動販売機や量販店でよく見かける大手メーカー4社(森永製菓、大関、月桂冠、白鶴酒造)の冬季製品(赤い缶)及び夏季製品(青い缶)の8製品を調査し、比較してみました! 「森永製菓・大関・月桂冠・白鶴酒造の甘酒の比較検証~コンビニ及び自販機でよく見る赤い缶・青い缶~」の続きを読む…
甘酒造りを始めて20年以上の甘酒探求家黒猫クロぶーです。今回は、NPO法人カビ相談センターの会誌『かびと生活』の11巻1号(2018)にエッセイが掲載された話です!
1951年(昭和26年)創業の岡山県にある味噌屋『高見味噌店』の濃縮タイプの米麹甘酒です。 「市販甘酒レビュー299:高見味噌店の濃縮タイプの米麹甘酒『美作の田舎造り甘酒』」の続きを読む…
2013年(平成25年)創業の京都府にある『相楽ネットワーク』が販売するリンゴ果汁を加えた濃縮タイプの米麹甘酒で、製造は1906年(明治39年)創業の新潟県にある味噌醤油屋『石山味噌醤油』です。 「市販甘酒レビュー298:相楽ネットワークのリンゴ果汁を添加した米麹甘酒『越後の国の米糀食べる甘酒』」の続きを読む…
創業時期不明の滋賀県にある味噌屋『かねゆう醸造』の濃縮タイプの全麹仕込みの米麹甘酒です。 「市販甘酒レビュー297:かねゆう醸造の濃縮タイプの全麹仕込みの米麹甘酒『近江名産あま酒』」の続きを読む…
1925年(大正14年)創業の京都府にある酒蔵『黄桜』の抹茶入り炭酸飲料の米麹甘酒です。 「市販甘酒レビュー296:黄桜の抹茶入り炭酸飲料の米麹甘酒『抹茶あまざけ』」の続きを読む…