楽しく検索コーナー

創業時期から検索
創業時期から検索できるようにしました!
地方&都道府県から検索
地方や都道府県からご当地甘酒を検索できるようにしました!
業界から検索
酒造・味噌・醤油など業界毎の甘酒を検索できるようにしました!

甘酒探求の旅

市販甘酒レビュー
市販で売られている甘酒商品の感想を載せてあります。
甘酒喫茶レビュー
甘酒が楽しめるお店を紹介しています。
甘酒祭と所縁の地
甘酒のお祭り及び甘酒に所縁のある地を紹介しています。

市販甘酒レビュー20:仙醸の麹だけで仕込んだ米麹甘酒『全量米糀仕込みあまざけ精米歩合70%』

仙醸の全麹仕込みの米麹甘酒『全量米糀仕込みあまざけ精米歩合70%』

商品レビュー

仙醸の甘酒を飲んだ感想

1866年(慶応2年)創業の長野県にある酒蔵『仙醸』が造っている全麹仕込み(麹だけ)の米麹甘酒です。 「市販甘酒レビュー20:仙醸の麹だけで仕込んだ米麹甘酒『全量米糀仕込みあまざけ精米歩合70%』」の続きを読む…

市販甘酒レビュー18:菊水酒造の雑穀を用いた米麹甘酒『十六穀でつくった麹あま酒』

菊水酒造の雑穀を用いた米麹甘酒『十六穀でつくった麹あま酒』

商品レビュー

菊水酒造の甘酒を飲んだ感想

1881年(明治14年)創業の日本酒の銘柄『菊水』で有名な新潟県にある酒蔵『菊水酒造』の米麹甘酒です。 「市販甘酒レビュー18:菊水酒造の雑穀を用いた米麹甘酒『十六穀でつくった麹あま酒』」の続きを読む…

市販甘酒レビュー17:新村こうじみその米麹甘酒『匠が育てた本物甘酒(雑穀)』

新村こうじみその米麹甘酒『匠が育てた本物甘酒(雑穀)』

商品レビュー

新村こうじみその甘酒を飲んだ感想

1897年(明治30年)創業の富山県にある味噌屋富山県の味噌屋『新村こうじみそ』の雑穀を用いた米麹甘酒です。 「市販甘酒レビュー17:新村こうじみその米麹甘酒『匠が育てた本物甘酒(雑穀)』」の続きを読む…

市販甘酒レビュー15:南日味噌醤油の米麹甘酒『ストレートあまざけ』

南日味噌醤油の米麹甘酒『ストレートあまざけ』

商品レビュー

南日味噌醤油の甘酒を飲んだ感想

1889年(明治22年)創業の富山県にある味噌醤油屋『南日味噌醤油』の米麹甘酒で、手作りの甘酒の風味と質感に近い商品です。 「市販甘酒レビュー15:南日味噌醤油の米麹甘酒『ストレートあまざけ』」の続きを読む…

市販甘酒レビュー13:白州屋まめ吉の乳酸発酵米麹甘酒『爽やかあまざけ』

白州屋まめ吉の乳酸発酵米麹甘酒『爽やかあまざけ』

商品レビュー

白州屋まめ吉の甘酒を飲んだ感想

2005年(平成17年)設立の山梨県にある大豆関連食品メーカー『まめ吉』の米麹甘酒です。 「市販甘酒レビュー13:白州屋まめ吉の乳酸発酵米麹甘酒『爽やかあまざけ』」の続きを読む…

市販甘酒レビュー12:白神手づくり工房の乳酸発酵米麹甘酒『乳酸菌甘酒白神ささら』

白神手づくり工房の乳酸発酵米麹甘酒『乳酸菌甘酒白神ささら』

商品レビュー

白神手づくり工房の甘酒を飲んだ感想

2003年(平成15年)設立の秋田県にある甘酒屋『白神手づくり工房』の乳酸菌発酵させた米麹甘酒です。 「市販甘酒レビュー12:白神手づくり工房の乳酸発酵米麹甘酒『乳酸菌甘酒白神ささら』」の続きを読む…