商品レビュー
吉田屋の甘酒を飲んだ感想
1917年(大正6年)創業の長崎県にある酒蔵『吉田屋』の全麹仕込み(麹だけ)の米麹甘酒です。
糖度は20.1%あります。
香りは柔らかい仄かな麹の香りがし、風味は柔らかいコメの香りがします。甘味は程よく、あっさりとしたコクのある甘味で、後味はすっきりです。旨味は薄めで、甘さにあった柔らかいコクと程よい旨味があります。酸味はほぼありませんが、味わいに奥深さがあります。粒々感はしっかりありますが、粒の口溶けが驚くほどによく、すっきりとした飲み心地で、美味しく飲みやすいです。
この甘酒は、癖がない綺麗な味わいで、かつ味も淡いのですが、だからこそ甘味と旨味をしっかりと感じることができます。
薄めの甘酒が好みの方に大変オススメな美味しい一品です!
評価:10段階評価
総合評価 10 (淡い味わいや食感の中に、甘酒の甘さや美味さをしっかりと感じることができ、薄めの甘酒がお好みの方に大変オススメな一品です!)
香り 8 (香りは仄かに柔らかい麹の香りがし、風味は柔らかいコメの香りがします)
甘味 7 (甘味は程よく、あっさりとしたコクのある甘味で、後味はすっきりです)
旨味 6 (旨味は薄めですが、甘さに合った程よいコクと旨味があります)
酸味 1 (酸味はほぼありませんが、味わいに奥深さがあります)
飲み易さ 10 (粒々感はしっかりありますが、粒の口溶けが驚くほど良く、すっきりとした飲み心地の中に甘酒の旨さを感じることができ、非常に美味しく飲みやすいです)
商品情報
甘酒メーカー
製造:合資会社吉田屋
長崎県南島原市有家町山川785
量と価格
370g 税抜円(円/g)
原材料
米麹
栄養成分表示
100g当り エネルギー 81kcal、たんぱく質 1.7g、脂質 0.1g、炭水化物 18.3g、灰分 0.2g、水分 79.9g
※文部科学省食品分析表より