楽しく検索コーナー

創業時期から検索
創業時期から検索できるようにしました!
地方&都道府県から検索
地方や都道府県からご当地甘酒を検索できるようにしました!
業界から検索
酒造・味噌・醤油など業界毎の甘酒を検索できるようにしました!

甘酒探求の旅

市販甘酒レビュー
市販で売られている甘酒商品の感想を載せてあります。
甘酒喫茶レビュー
甘酒が楽しめるお店を紹介しています。
甘酒祭と所縁の地
甘酒のお祭り及び甘酒に所縁のある地を紹介しています。

美味しい甘酒できるかな?麹レビュー10:石黒種麹店の生麹『麹職人米こうじ』

石黒種麹店の生麹『麹職人米こうじ』~仕込み前~

石黒種麹店の生麹『麹職人米こうじ』

商品レビュー

石黒種麹店の麹で甘酒を仕込んだ感想

1895年(明治28年)創業の富山県にある麹屋『石黒種麹店』の生麹を用いて早造り(全麹仕込み)の甘酒を造りました。 「美味しい甘酒できるかな?麹レビュー10:石黒種麹店の生麹『麹職人米こうじ』」の続きを読む…

市販甘酒レビュー304:西山酒造場の発酵乳割りの米麹甘酒『丹波の銘甘酒+純ヨーグルト』

西山酒造場の発酵乳割りの米麹甘酒『丹波の銘甘酒+純ヨーグルト』

西山酒造場の発酵乳割りの米麹甘酒『丹波の銘甘酒+純ヨーグルト』

商品レビュー

西山酒造場の甘酒を飲んだ感想

1849年(嘉永2年)創業の兵庫県にある酒蔵『西山酒造場』が販売する発酵乳割りの米麹甘酒で、製造は同地域にある乳業メーカー『丹波乳業』です。 「市販甘酒レビュー304:西山酒造場の発酵乳割りの米麹甘酒『丹波の銘甘酒+純ヨーグルト』」の続きを読む…

美味しい甘酒できるかな?麹レビュー9:ヤマク食品の乾燥麹『米こうじ』

ヤマク食品の生麹『米こうじ』~仕込み前~

ヤマク食品の生麹『米こうじ』

商品レビュー

ヤマク食品の麹で甘酒を仕込んだ感想

1894年(明治27年)創業の徳島県にある味噌屋『ヤマク食品』の乾燥麹を用いて早造り(全麹仕込み)の甘酒を造りました。 「美味しい甘酒できるかな?麹レビュー9:ヤマク食品の乾燥麹『米こうじ』」の続きを読む…

市販甘酒レビュー303:北嶋糀店の濃縮タイプの米麹甘酒『手造りあまざけ』

北嶋糀店の濃縮タイプの米麹甘酒『手造りあまざけ』

北嶋糀店の濃縮タイプの米麹甘酒『手造りあまざけ』

商品レビュー

北嶋糀店の甘酒を飲んだ感想

1842年(天保13年)創業の静岡県にある麹屋『北嶋糀店』の濃縮タイプの米麹甘酒です。 「市販甘酒レビュー303:北嶋糀店の濃縮タイプの米麹甘酒『手造りあまざけ』」の続きを読む…

美味しい甘酒できるかな?麹レビュー8:片山商店の生麹『新潟県産こしひかり生こうじ』

片山商店の生麹『新潟県産こしひかり生こうじ』~仕込み前~

片山商店の生麹『新潟県産こしひかり生こうじ』

商品レビュー

片山商店の麹で甘酒を仕込んだ感想

1905年(明治38年)創業の新潟県にある麹味噌屋『片山商店』の生麹を用いて早造り(全麹仕込み)の甘酒を造りました。甘酒の造り方は『水筒だけで出来ちゃう!炊飯器要らずの美味しい米麹甘酒の作り方』に基づき、3回造りました。 「美味しい甘酒できるかな?麹レビュー8:片山商店の生麹『新潟県産こしひかり生こうじ』」の続きを読む…

市販甘酒レビュー301:みたけ食品工業の濃縮タイプの米麹甘酒『あま酒』

みたけ食品工業の濃縮タイプの米麹甘酒『あま酒』

みたけ食品工業の濃縮タイプの米麹甘酒『あま酒』

商品レビュー

みたけ食品工業の甘酒を飲んだ感想

1959年(昭和34年)創業の埼玉県にある食品メーカー『みたけ食品工業』が販売する濃縮タイプの米麹甘酒です。 「市販甘酒レビュー301:みたけ食品工業の濃縮タイプの米麹甘酒『あま酒』」の続きを読む…

美味しい甘酒できるかな?麹レビュー7:久世福商店(サンクゼール)の生麹『北信州・老舗味噌蔵の手づくり米こうじ』

久世福商店(サンクゼール)の生麹『北信州・老舗味噌蔵の手づくり米こうじ』~仕込み前~

久世福商店(サンクゼール)の生麹『北信州・老舗味噌蔵の手づくり米こうじ』

商品レビュー

久世福商店(サンクゼール)の麹で甘酒を仕込んだ感想

長野県にある久世福商店を営む企業『サンクゼール』が販売する生麹を用いて早造り(全麹仕込み)の甘酒を造りました。 「美味しい甘酒できるかな?麹レビュー7:久世福商店(サンクゼール)の生麹『北信州・老舗味噌蔵の手づくり米こうじ』」の続きを読む…