楽しく検索コーナー

創業時期から検索
創業時期から検索できるようにしました!
地方&都道府県から検索
地方や都道府県からご当地甘酒を検索できるようにしました!
業界から検索
酒造・味噌・醤油など業界毎の甘酒を検索できるようにしました!

甘酒探求の旅

市販甘酒レビュー
市販で売られている甘酒商品の感想を載せてあります。
甘酒喫茶レビュー
甘酒が楽しめるお店を紹介しています。
甘酒祭と所縁の地
甘酒のお祭り及び甘酒に所縁のある地を紹介しています。

市販甘酒レビュー249:岡田屋本店の乳酸菌を添加した米麹甘酒『無用の用甘酒』

岡田屋本店の乳酸菌を添加した米麹甘酒『無用の用甘酒』

商品レビュー

岡田屋本店の甘酒を飲んだ感想

1877年(明治10年)創業の島根県にある酒造『岡田屋本店』の乳酸菌を添加した米麹甘酒です。 「市販甘酒レビュー249:岡田屋本店の乳酸菌を添加した米麹甘酒『無用の用甘酒』」の続きを読む…

市販甘酒レビュー248:ナチュラルファーマーズの枝豆で造った米麹甘酒『枝豆の甘酒』

ナチュラルファーマーズの枝豆で造った米麹甘酒『枝豆の甘酒』

商品レビュー

ナチュラルファーマーズの甘酒を飲んだ感想

2006年(平成18年)設立の秋田県にある『ナチュラルファーマーズ』の枝豆を用い乳酸菌を添加した米麹甘酒です。 「市販甘酒レビュー248:ナチュラルファーマーズの枝豆で造った米麹甘酒『枝豆の甘酒』」の続きを読む…

市販甘酒レビュー247:竹下本店の五百万石を用いた米麹甘酒『甘酒』

竹下本店の酒米を用いた米麹甘酒『甘酒』

商品レビュー

竹下本店の甘酒を飲んだ感想

1866年(慶応2年)創業の島根県にある酒蔵『竹下本店』の米麹甘酒です。酒米の五百万石を用いているとの記載があります。 「市販甘酒レビュー247:竹下本店の五百万石を用いた米麹甘酒『甘酒』」の続きを読む…

奈良時代の地誌『風土記』から見る昔の甘酒の世界

大和国飛鳥(奈良県高市郡)の藤原京から平城京(奈良県奈良市)へと遷都(約25キロ)した直後の713年(和銅6年)、元明天皇(43代:在位707~715年)の勅命によって各国に編纂させた地誌で、国ごとの産物・地名の由来・古老の伝聞などを記録させたものです。

風土記には甘酒に通じる酒類の記載はないが、日本初の麹を用いた酒造りの話や、唾液の酵素で澱粉を糖化して造る口噛み酒に関する記述が見られます。

「奈良時代の地誌『風土記』から見る昔の甘酒の世界」の続きを読む…

甘酒の香りと風味~嗅覚で感じる甘酒の美味しさ~

甘酒を美味しさの要因は、主に味覚(五味:甘味・酸味・旨味・塩味・苦味)と嗅覚(香りと風味)と触覚(食感と温度)です。その中でも嗅覚で感じる『香り』や『風味』は、甘酒の味わいを語る上では外せないポイントです。

「甘酒の香りと風味~嗅覚で感じる甘酒の美味しさ~」の続きを読む…

黒ぶ~Logその44:NPO法人カビ相談センターの会誌『かびと生活』のエッセイの執筆をした話

甘酒造りを始めて20年以上の甘酒探求家黒猫クロぶーです。今回は、NPO法人カビ相談センターの会誌『かびと生活』のエッセイの執筆をした話です!

「黒ぶ~Logその44:NPO法人カビ相談センターの会誌『かびと生活』のエッセイの執筆をした話」の続きを読む…

甘酒菓子レビュー10:札幌第一製菓の甘酒を用いたきな粉菓子『甘酒きなこねじり』

商品レビュー

札幌第一製菓の甘酒風味のきなこ飴を食べた感想

1942年(昭和17年)創業の北海道にあるきな粉菓子を軸に事業展開をされている菓子メーカー『札幌第一製菓』の甘酒風味のきな粉飴です! 「甘酒菓子レビュー10:札幌第一製菓の甘酒を用いたきな粉菓子『甘酒きなこねじり』」の続きを読む…

甘酒菓子レビュー9:ネスレ日本の甘酒風味のチョコ『KitKat-酒粕の風味ひろがる甘酒味-』

商品レビュー

ネスレ日本の甘酒味のチョコ菓子を食べた感想

1913年(大正2年)創業の兵庫県にある食品メーカー『ネスレ日本』の甘酒風味のチョコ菓子です! 「甘酒菓子レビュー9:ネスレ日本の甘酒風味のチョコ『KitKat-酒粕の風味ひろがる甘酒味-』」の続きを読む…

甘酒関連商品レビュー2:日清食品の甘酒を用いた豆乳スープ『おとうふの甘酒豆乳仕立てスープ』

商品レビュー

日清食品の甘酒豆乳仕立てのスープを食べた感想

1948年(昭和23年)設立の大阪府にある食品メーカー『日清食品』が販売する甘酒豆乳仕立てのスープで、製造はグループ会社の東日本明星株式会社です。 「甘酒関連商品レビュー2:日清食品の甘酒を用いた豆乳スープ『おとうふの甘酒豆乳仕立てスープ』」の続きを読む…